ホーム  > 矯正治療について  >  矯正に対する考え方

お問い合わせフォーム

診療時間

午前 9:30~13:00
午後 14:00~20:00
※土曜は17:00まで

定休日

日曜日・祝祭日

矯正に対する考え方

ムダな期間や、費用をかけないために

虫歯はないか、歯ぐきの状態はどうかを
しっかりチェックする準備期間が必要

家を建てるとき、まずはしっかり土台をつくります。土台がしっかりしていなければ、どんな立派な家を建てても倒れてしまいます。
歯の矯正も同じです。虫歯や歯周病がある場合は、それらをしっかり治療してから矯正を行います。
虫歯があるのに矯正を行うと、ワイヤーを使った矯正では装置を外して治療をしなければならないので、患者様に負担がかかることになります。

土台が完璧であれば、
どっしりとした頑丈な家を建てることができる

歯もコンディションが良好であれば、噛み合せも見た目もよい矯正を行うことができるのです。
歯周病で歯がグラグラしていると正しい矯正を行うことができません。
きちんとした準備をせずに、見切り発車=矯正をしても、結局は「見た目はキレイなのに、しっかり噛めない」「矯正してしばらくしたら、また歯並びが悪くなってきた」など、結局やりなおしということになって、時間も患者様の負担も2倍かかることになってしまいます。

当院では、総合的な治療計画を立てることで患者様に負担やムダな期間、費用をかけない矯正を行っています。

歯を抜かない、体に優しいエンジェル矯正

歯は28本全部が正しい位置に並んでいることで、初めて自然な状態といえます。

大切な奥歯4本のうち、他の歯が並びきれない、いずれかが曲がっているからといって抜いてしまう矯正と、抜かずに治療していく矯正とどちらが安定していると思いますか?
たった1本欠けただけで噛み合わせがおかしくなる、デリケートなものです。

歯並びの治療は、期間も費用もかかります。
エンジェル矯正は目先の部分、たとえば前歯だけを考えず全体を考えます。
28本全ての歯による、自然で本来の理想的な歯並びを完成させるために、全体を、より自然で美しい形に整えていきます。

矯正は美容外科ではありません

当院では矯正は見た目の美しさばかりでなくカラダ本来の機能を正常にして、
健康を維持するための重要な治療と考えています。

歯並びが悪いと・・・

  • 虫歯
  • 肩こり
  • 歯周病
  • 自律神経失調症
  • 頭痛
  • 顎関節症

歯並びの改善で

  • 歯を磨きやすくなり、虫歯のリスクを減小
  • 歯周病の予防
  • 土台つくりにより健康な身体へ

自分の噛み合わせは正しいと思っていらっしゃる方も、歯並びでお悩みの方も、一度チェックされてみることをおすすめします。

矯正のこと、歯のこと・・・ お気軽にご相談下さい。

当院には医師の他、衛生士が多数在籍しております。
治療内容に関するご質問がありましたらお気軽にご相談ください。

  
お問合わせ インビザライン 抜かない矯正
  

PAGE TOP