ホーム >一般歯科 > 見た目だけじゃない! 出っ歯を治した方がいいのはなぜ?

お問い合わせフォーム

診療時間

午前 9:30~13:00
午後 14:00~20:00
※土曜は17:00まで

定休日

日曜日・祝祭日

見た目だけじゃない! 出っ歯を治した方がいいのはなぜ?

見た目だけじゃない! 出っ歯を治した方がいいのはなぜ?

出っ歯で悩んでいる人は多いですが、矯正するには時間もお金もかかりますし、矯正器具をつけるのが嫌だという理由でそのままにしていることもあるのではないでしょうか。
でも、出っ歯は見た目があまり美しくないだけでなく、健康に悪影響を及ぼすことがあります。
健康な体をキープするためにも、出っ歯は治しておいたほうがいいかもしれません。

Contents

出っ歯の原因になる日々の何気ない行動

出っ歯の原因になる日々の何気ない行動

出っ歯になるのは遺伝もあるかもしれませんが、日々の何気ない行動が原因となっていることもあります。
子供の頃なら指しゃぶり口呼吸が出っ歯の原因に。
指しゃぶりは、指で前歯を押し出してしまっていることがあるのです。
口呼吸も同じで、食事中などに無意識のうちに舌で歯を押してしまっています。
大人になってからも頬杖をつくのがクセ、うつぶせ横向きで寝ている人は要注意。
かみ合わせがずれてしまう可能性があります。

出っ歯は健康に悪影響を及ぼす!?

出っ歯は健康に悪影響を及ぼす!?

出っ歯は、別名「上顎前突」ともいいます。
上顎前突は、歯が生えるときになんらかの影響で前に出たまま生えてしまった、そもそも骨格がずれてしまっている、といったケースがあります。

出っ歯だと、上の歯と下の歯がかみ合わないため、食事中にものをよく噛むことができません。
よく噛まないまま飲み込んでしまうと消化するのが大変です。よく噛まずに食事をする人は太りやすいとも言われていますね。

また、前歯が出ていると口が閉じづらいので、無意識のうちに口呼吸になってしまっています。
口呼吸をしていると口の中が乾燥しがちになり、ドライマウスになってしまう可能性が。
ドライマウスになると虫歯歯周病になる可能性が高まりますし、体全体の免疫力が低下することも。

それから受け口ほどではないですが、出っ歯が原因で発音がきれいにできないという人もいます。
もし転んだり事故にあったとき、前歯が損傷してしまう恐れもあります。
前歯が折れてしまったら恥ずかしいですよね。

出っ歯だけでなく、歯並びやかみ合わせはとても大事です。
そのままにしていると、呼吸器系の病気になってしまったり、太りやすくなってしまうことも考えられます。
矯正は時間がかかると思っている人も多いですが、月に1度通院すれば、1~2年ほどで矯正することができます。
たった1~2年でコンプレックスが解消できると思えば、我慢できそうですよね。
気になっている人は一度病院に行って、矯正した方がいいか相談してみるといいでしょう。



当院では歯を抜かずに治療する”エンジェル矯正”を行っています。

エンジェル矯正は、歯を抜かず、また全身のバランスに着目して治療を進める新しい矯正治療法です。

当院ではこれまで多くの患者さんの歯と健康を守りながら、歯並びに関するお悩みに応えてきました。

「できれば歯を抜きたくない」

「負担は少なく治療をしたい」

「痛みの伴うことはなるべく避けたい」

まずは話を聞いてみたいという方のために、当院では初回のご相談を無料とさせていただいています。

お気軽にお問い合わせください。

  
お問合わせ インビザライン 抜かない矯正
  

PAGE TOP