インビザラインで失敗しないためには?

矯正、インビザラインを行っている南浦和の歯医者さん、くろさき歯科です。今回は、インビザラインで失敗しないための注意点について解説いたします。
インビザラインは、透明のマウスピースを装着して、歯並びを整えていく矯正方法です。矯正終了まで20枚〜35枚のマウスピースを指示通りに交換し、歯並びを整えていきます。透明なので、目立ちにくく、周囲にも気がつかれにくいのが特徴です。インビザライン治療がスムーズに進み、失敗しないようにするためには、いくつかの注意点があります。
Contents
インビザラインで失敗する事はあるの?
インビザラインは、事前に患者さんのお口の状態のデータを集め、矯正治療の完成形を十分にシミュレーションしてから治療を行います。十分なシミュレーションの元、治療が進められますが、あくまでコンピュータの画面上の事なので、患者さんの口腔内の状況や、矯正状況によって、望んだ結果が得られない事があります。失敗するケースには、どのような要因が考えられるのでしょうか。
(1)治療計画が適切で無かった場合
インビザラインは、3Dシミュレーションによって治療計画を立てて歯を動かしていきます。シミュレーションは、あくまで画面上での動きとなります。個人の状態に合わせて、シミュレーションの精査を繰り返し、ドクターの判断による治療計画の修正が必要です。
治療計画が適切で無かった場合、また治療計画作成時のインビザライン用の歯型取りが正確で無かった場合、望んだ結果が得られない事があります。
このような失敗を防止するためには、矯正治療開始前に、歯科医師と十分な治療の相談をする事、納得がいくまで治療計画の説明を受ける事が大切です。インビザラインの治療実績が多い歯科医院を選択するのも良いでしょう。
(2)装着時間が不足している場合
インビザラインは、自分で取り外しができる矯正装置です。食事の時や歯みがきの時に外す事ができますが、外している時間が長くなると、矯正効果が減少し、望んでいる効果が得られなくなる事があります。1日20時間以上の装着が基本なので、食事や歯みがきの後は、再びすぐに装着する事が必要です。
インビザラインには、適していない症例がある
インビザラインは、適している症例、適していない症例があります。お口の状態によっては、適していない場合があり、全ての人に有効な矯正方法ではありません。
例えば、抜歯を伴うような歯の移動距離が大きいケース、歯の根の向きを変える必要があるようなケースには適していません。また、上下の顎に骨格的なズレがあるようなケースは、インビザラインだけで矯正するのが難しくなります。
インビザライン矯正がスムーズに進み、望んだ結果を得るためには、インビザラインが適しているかどうかの見極めが重要です。矯正治療開始前に、担当歯科医師と十分に相談をするようにしましょう。
矯正中の注意点
インビザラインで十分な矯正効果を得るためには、矯正期間中、いくつかの注意点があります。インビザラインは、患者さま自身が管理をしなくてはいけない部分があります。
(1)マウスピースの装着時間を守ること
インビザラインは、マウスピース型の取り外し可能な矯正装置です。食事をする時や、歯みがきの時など外す事ができるので、快適な食生活を送る事ができ、清掃もしやすくなります。
しかし、取り外しができるからといって、外す時間が長くなってしまうと、矯正効果がスムーズに現われず、矯正期間が長くなってしまう事があります。インビザラインは1日20時間以上の装着が必要です。食事をする時、歯みがきをする時以外は、基本的に装着するようにしましょう。
(2)マウスピースの交換時期を守ること
インビザラインは決められた期間ごとに、新しいマウスピースと交換する必要があります。歯科医院から、次回来院までの間のマウスピース数枚が渡されているはずですので、決まった日に必ず交換をします。交換時期をきちんと守らないと、計画通りに矯正が進まなくなるので、注意しましょう。
(3)マウスピースを適切に管理すること
インビザラインは、洗浄や保管などの管理を自分で行わなくてはなりません。紛失する事が無いようにきちんと管理する事、適切に洗浄を行う事が大切です。破損や紛失は、再びマウスピースを発注しなくてはならず、時間がかかり、スムーズに治療が進まなくなってしまうので、注意しましょう。
まとめ
いかがでしたでしょうか。インビザライン治療は、「治療計画が適切で無かった場合」や「装着時間が不足している場合」など、望んだ結果が得られない事があります。インビザラインには、適していない症例もあるので、治療前に担当歯科医師と十分に相談をしてから、治療開始する事が大切です。
また、インビザラインの矯正期間中は、自己管理が大切になります。次の3つの注意点を必ず守るようにしましょう。
・ マウスピースの装着時間を守ること
・ マウスピースの交換時期を守ること
・ マウスピースを適切に管理すること
インビザラインで失敗をしないために、以上のことを頭に入れておきましょう!